2025.07.28ブログ
楽譜の順番
①ハ長調→ト長調→ニ長調→イ長調→ホ長調→ロ長調→嬰ヘ長調→
②変ト長調→変ニ長調→変イ長調→変ホ長調→変ロ長調→ヘ長調→
③イ短調→ホ短調→ロ短調→嬰へ短調→嬰ハ短調→嬰ト短調→嬰ニ短調→
④変ホ短調→変ロ短調→へ短調→ハ短調→ト短調→ニ短調
①③、②④は並行調
嬰ヘ長調=変ト長調、嬰ニ短調=変ホ短調は調号違い同じ音。
覚えるのではなく規則性を見つけること。
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
この記事へのコメントはありません。